Twitter Bootstrapを使ってみる

bootstrap04

お恥ずかしいんですが、
わたくし、twitter BootstrapもSASSも使ったことがない…

てことでWordPressはちょっと離れて本日はtwitter Bootstrapを使ってみようと思います。

twitter Bootstrapとは?

CSSフレームワークの一つ。
オープンソースで誰でも使えちゃいます。
他にも各OS、各ブラウザにも対応しちゃってるらしく検証が楽ちん。
※IE7以下とか一部を除くらしい

よくわからないけど早速ダウンロードしてみます。
ダウンロードはここ

ダウンロードしたzipファイルの中を見るとこんな感じに

bootstrap01

index.htmlを作ってみる

まずはここからコピペです。
Basic Templateってやつです。

bootstrap02
でました!Hello,world!
index.htmlの中身はこんなのです。

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <title>Bootstrap 101 Template</title>
    <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0">
    <!-- Bootstrap -->
    <link href="css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet">

    <!-- HTML5 Shim and Respond.js IE8 support of HTML5 elements and media queries -->
    <!-- WARNING: Respond.js doesn't work if you view the page via file:// -->
    <!--[if lt IE 9]>
      <script src="https://oss.maxcdn.com/libs/html5shiv/3.7.0/html5shiv.js"></script>
      <script src="https://oss.maxcdn.com/libs/respond.js/1.3.0/respond.min.js"></script>
    <![endif]-->
  </head>
  <body>
    <h1>Hello, world!</h1>

    <!-- jQuery (necessary for Bootstrap's JavaScript plugins) -->
    <script src="https://code.jquery.com/jquery.js"></script>
    <!-- Include all compiled plugins (below), or include individual files as needed -->
    <script src="js/bootstrap.min.js"></script>
  </body>
</html>

誰もが一度は通る道。
数年前の学生時代…


#include<stdio.h>

main()
{
printf("Hello,World!");
}

とかそんなんやった気がするなあ。

さて、このBootstrapがlessというものを使っているらしいのですが
こいつがイマイチわからない。
CSSを直接書き換えるのではなく、このlessを使っていくようです。

lessとは?

ここを読んでみます。
CSSの記述が3倍速くなる「LESS」の使い方

ふむふむ。
CSSの拡張メタ言語ってやつなのか…
なるほどねえ

aaaa

わからないのでこっちも読んでみます。
今日からはじめる!Twitter Bootstrap 3入門 〜Webデザイナーのための簡単サイト構築術〜

・プログラミングの要領でCSSが書ける独自の言語
・一箇所色を変更したら関連するファイルが全て変更される

らしい。
とても便利そうではないか。

大規模なサイトだとCSSのプロパティとか忘れがち…
あれ?ここの色コードなんだっけとかそんなことも多いし。

そしてさらに読む
Twitter Bootstrapを使ったサイト構築の流れ(前編)

いまだによくわかってないけど
LESSのソースコードをダウンロード。

他にもコンパイラが必要なのね。
ってことでダウンロード
WinLess

これで準備は整ったはず!!
それでは次回に…

関連記事