WordPressのテンプレート階層をおさらい

IMG_9905

テンプレート階層。
今日、少し戸惑ってしまった場面があったのでおさらいしました。

WordPressとは

まずこれ。
所謂、CMS(Content Management System)です。

ワードプレスの動き方

1.URI に含まれるクエリ文字列とクエリタイプを照合し、要求されているページの種類(メインページ、カテゴリーページなど)を判断。
2.該当するページ種類のテンプレート階層に基づき、現在のテーマディレクトリ内からテンプレートファイルを探す。
3.最初に見つかったテンプレートファイルを用いて、要求されたページを生成。

引用:WordPress Codex

ということです。

規則に沿った名前をphpファイルにつけるとそれを探しだしてくれるって便利ですね。

例えば、僕のブログの「web」というカテゴリー(スラッグ:web)にアクセスすると、

1. category-web.php
2. category-5.php (webのカテゴリIDが5の場合)
3. category.php
4. archive.php
5. index.php

というふうに探していきます。

こういうものがたくさんありますので見ていきましょう。

メインページ

1. home.php
2. index.php

※管理画面で記事や固定ページをフロントページにしていない場合

個別投稿ページ

1. single-{投稿タイプ}.php  投稿タイプがphotoだった場合、single-photo.phpになります。
2. single.php
3. index.php

固定ページ

1. カスタムテンプレート ページ作成画面でページテンプレートを選んでいた場合
2. page-{slug}.php スラッグがphotoの場合 page-photo.php
3. page-{ID}.php 固定ページのIDが4の場合 page-4.php
5. index.php

フロントページ

1.front-page.php フロントページの表示が「最新の投稿」「固定ページ」どちらでも

カテゴリーページ

1. category-{slug}.php カテゴリーがphotoの場合、 category-photo.php
2. category-{ID}.php カテゴリーIDが1の場合 category-1.php}
3. category.php
4. archive.php
5. index.php

タグページ

1. tag-{slug}.php
2. tag-{ID}.php
3. tag.php
4. archive.php
5. index.php

カスタム投稿タイプ

1.archive-{post_type}.php  投稿タイプが「camera」の場合、 archive-camera.php
2.archive.php
3.index.php

カスタム分類

1. taxonomy-{taxonomy}-{term}.php  分類名が「photo」スラッグが「lens」の場合
taxonomy-photo-lens.phpとなります。
2. taxonomy-{taxonomy}.php 分類名が「illust」の場合 taxonomy-illust.php
3. taxonomy.php
4. archive.php
5. index.php

日付表示

1. date.php
2. archive.php
3. index.php

検索結果ページ

1. search.php
2. index.php

404ページ(404 Not Found)

1. 404.php
2. index.php

添付ファイルページ(知らなかったw)

1. MIME_TYPE.php  image.php video.php audio.php application.php
2. attachment.php
3. single.php
4. index.php

書きながらおさらいした。

大体こんなもんで動きますよね。

・index.php
・home.php
・category.php
・single.php
・page.php
・search.php
・404.php
————————————————
・header.php
・footer.php
・sidebar.php
・comment.php
・style.css
・functions.php
————————————————
・imagesフォルダ
・javascriptフォルダ

もうちょっとテンプレート階層を理解して無駄なテンプレートファイルをなくせるようにしたいなあ。
先日の記事の条件分岐が上手にできるとごっそり減らすことができそうですね。

WordPress Codexに概要図がありますのでぜひ、見てみてください。
当たり前ですが、Codexを読んだほうが確実です。

参照、引用 WordPress Codex

関連記事