Sublime Text3でSassを使える環境を作る Mac編

Sublime Text3でSassを使える環境にする方法 for Mac

昨日の「Sublime Text3でSassを使える環境を作る windows編」に引き続きMac編

まずはTerminalを起動します。

黒い画面…ではなく白い画面(僕の場合)です。
※場所がわからない人はSpotlight開いて Terminalと打てば出てきます。

01

Macには標準でRubyが入っているのでインストールの必要はありません。

念のためバージョンチェック

02.5

ruby -vと打ってエンター
最新版だったのでこのまま進みます。

次にgemのupdate

念のため、gemのupdateをします。

02

※sudo (指定したユーザーでコマンドを実行する)をつけないと注意されることがありますので注意されたら sudoを先頭につけてください。

sudo gem update –system

Windowsと違ってさくさく進みます。

Sassのインストール

03

sudo gem install sassと打ってエンター

ついでにcompassもインストール

04

以上で終わりです。

あとはSublime TextでSass関連のパッケージを一式入れてconfig.rbを作れば完了です!

昨日の記事にパッケージ一式を記載してありますので良かったらそちらも見てください。

関連記事